2022年春の年会

講演情報

企画セッション

委員会セッション » 倫理委員会

[1E_PL] ウェルビーイングを実現する倫理

繰り返される倫理問題から考える

2022年3月16日(水) 13:00 〜 14:30 E会場

座長:手柴 一郎 (日立GE)

[1E_PL03] 総合討論

なぜ倫理に関わる問題は絶えることなく繰り返されるのか。倫理的な行動を促すために足りないことは何なのか。
昨年5月の倫理規程改定後,当委員会では,東京電力柏崎刈羽原子力発電所における核物質防護設備の機能の一部喪失事案を踏まえた意見表明に向けて検討を進めている。
本セッションでは、当委員会での議論内容を紹介するとともに、ポジティブな倫理「志向倫理」が目指す「ウェルビーイング」の観点からの講演を基に,倫理的事案が発生しない、人が「よく生きる」社会の実現について議論を試みる。