2022年春の年会

講演情報

企画セッション

特別講演 » 特別講演

[3A_PL] 神戸における海技者教育の歩み

2022年3月18日(金) 13:00 〜 14:20 A会場

座長:古山 雄一 (神戸大)

[3A_PL01] 神戸における海技者教育の歩み

*矢野 吉治1 (1. 神戸大)

神戸大学の深江キャンパスは1918年3月に設立された私立川崎商船学校にはじまります。この学校は2年後に国家へ献納されて神戸高等商船学校に昇格しました。爾来、海運や関連分野で活躍する幾多の海技者を輩出し国の発展に寄与してきました。さらに1972年には前身の神戸商船大学に原子動力学科が新設され、原子力分野で活躍する技術者の育成が始まっています。海運は日本の基幹産業の一つであり、一世紀にわたる神戸での海技者教育についてお話しします。