第45回美術科教育学会 兵庫大会

Session information

Second day

子どもが目指す「かたち」の現出に関する一考察–図画工作科「造形遊び」の協同的な評価を通して–

Mon. Mar 27, 2023 10:20 AM - 10:50 AM Research Presentations1 (Large Conference Room 1)

Zoomはこちら

本研究の目的は,「造形遊び」の実践で,子どもの行為の目的が了解可能なものとして現出してくるメカニズムを分析し,題材の指導と評価の手がかりを見出すことである。そのために協同的な評価とその発話に対する質的分析を行う。本研究の「かたち」は造語であり,観念としての美的秩序や実際につくり出された形態とは異なる,造形性と意志が一体となったイメージを指している。それは「なにごとか」を目指す際の方向性や動きに伴う,形態の漸次的生成,変容,消滅を導く目的である。

×

Authentication

Abstract password authentication.
Password is required to view the abstract. Please enter a password to authenticate.

×

Please log in with your participant account.
» Participant Log In