AsCNP/JSNP/JSCNP 2019

Session information

[CNP] Symposium

CNP » [CNP] Symposium

[CNP_S5] Symposium5
From the viewpoint of each clinical department, we evaluate epilepsy from different angles ~For skill up of the epilepsy medical treatment~

Fri. Oct 11, 2019 8:40 AM - 10:20 AM Room 7 (403)

オーガナイザー・座長:清水 秀明(愛媛大学大学院医学系研究科精神神経科学)、座長:上野 修一(愛媛大学大学院医学系研究科精神神経科学)

てんかん診療は、小児科、脳外科、神経内科、精神科の4つの診療科にまたがる疾患である。小児のてんかんは、成人とは異なる特徴的な臨床症状や脳波所見が認められる。また、てんかん発作のコントロールが薬物治療で困難な場合、外科治療の適応を検討することになる。さらに、てんかん発作と見誤りやすい臨床症状を呈する疾患として、失神や心因性非てんかん発作などが挙げられる。このように、てんかん診療の幅は広く、各診療科との連携が不可欠であるが、その多彩な症状から臨床的な評価が難しく、他科へのコンサルトを行うべきか判断に迷うケースも少なくない。今回のシンポジウムでは、各診療科の視点から、てんかんを多角的に評価し、てんかん診療のスキルアップを目指したい。