37th CFD Symposium

Sessions

Fri. Dec 15, 2023

14 results  (1 - 10)

  • 乱流,渦,波動
  • | 1.物理モデル:現象のモデリングに関する提案・解析・評価
  • | OS.1-1:乱流,渦,波動

Fri. Dec 15, 2023 2:50 PM - 4:30 PM A室 (IB大講義室)

Chair:Susumu Goto

  • 乱流,渦,波動
  • | 1.物理モデル:現象のモデリングに関する提案・解析・評価
  • | OS.1-1:乱流,渦,波動

Fri. Dec 15, 2023 4:40 PM - 6:20 PM A室 (IB大講義室)

Chair:Izumi Saito

  • 混相流体,相変化,反応,界面
  • | 1.物理モデル:現象のモデリングに関する提案・解析・評価
  • | OS.1-2:混相流体,相変化,反応,界面

Fri. Dec 15, 2023 4:40 PM - 6:00 PM C室 (IB013)

Chair:Takeshi Omori(Osaka Metropolitan University)

  • 直交格子・適合細分化格子法
  • | 2.計算スキーム:数値計算法に関する提案・解析・評価
  • | OS.2-5:直交格子・適合細分化格子法

Fri. Dec 15, 2023 1:00 PM - 2:40 PM D室 (IB014)

Chair:Naoyuki Onodera(Japan Atomic Energy Agency)

  • 直交格子・適合細分化格子法
  • | 2.計算スキーム:数値計算法に関する提案・解析・評価
  • | OS.2-5:直交格子・適合細分化格子法

Fri. Dec 15, 2023 2:50 PM - 4:30 PM D室 (IB014)

Chair:Taro Imamura(The University of Tokyo)

  • 直交格子・適合細分化格子法
  • | 2.計算スキーム:数値計算法に関する提案・解析・評価
  • | OS.2-5:直交格子・適合細分化格子法

Fri. Dec 15, 2023 4:40 PM - 6:20 PM D室 (IB014)

Chair:Shun Takahashi(Japan Aerospace Exploration Agency)