第37回数値流体力学シンポジウム

セッション一覧

2023年12月17日(日)

23件中 (1 - 10)

  • 乱流,渦,波動
  • | 1.物理モデル:現象のモデリングに関する提案・解析・評価
  • | OS.1-1:乱流,渦,波動

2023年12月17日(日) 09:00 〜 10:40 A室 (IB大講義室)

座長:伊藤 靖仁(名古屋大学)

  • 乱流,渦,波動
  • | 1.物理モデル:現象のモデリングに関する提案・解析・評価
  • | OS.1-1:乱流,渦,波動

2023年12月17日(日) 10:50 〜 12:30 A室 (IB大講義室)

座長:片岡 武(神戸大学)

  • 乱流,渦,波動
  • | 1.物理モデル:現象のモデリングに関する提案・解析・評価
  • | OS.1-1:乱流,渦,波動

2023年12月17日(日) 13:30 〜 14:50 A室 (IB大講義室)

座長:半場 藤弘(東京大学)

  • 乱流,渦,波動
  • | 1.物理モデル:現象のモデリングに関する提案・解析・評価
  • | OS.1-1:乱流,渦,波動

2023年12月17日(日) 15:00 〜 16:20 A室 (IB大講義室)

座長:亀谷 幸憲(明治大学)

  • 電磁流体・プラズマ流
  • | 1.物理モデル:現象のモデリングに関する提案・解析・評価
  • | OS.1-3:電磁流体・プラズマ流

2023年12月17日(日) 09:00 〜 10:40 B室 (IB011)

座長:芳松 克則(名古屋大学)

  • 原子・分子の流れ
  • | 1.物理モデル:現象のモデリングに関する提案・解析・評価
  • | OS.1-4:原子・分子の流れ

2023年12月17日(日) 10:50 〜 12:30 C室 (IB013)

座長:馬渕 拓哉(東北大学)

  • 原子・分子の流れ
  • | 1.物理モデル:現象のモデリングに関する提案・解析・評価
  • | OS.1-4:原子・分子の流れ

2023年12月17日(日) 13:30 〜 14:50 C室 (IB013)

座長:辻 徹郎(京都大学)

  • 原子・分子の流れ
  • | 1.物理モデル:現象のモデリングに関する提案・解析・評価
  • | OS.1-4:原子・分子の流れ

2023年12月17日(日) 15:00 〜 16:20 C室 (IB013)

座長:山田 格(名古屋工業大学)

  • 原子・分子の流れ
  • | 1.物理モデル:現象のモデリングに関する提案・解析・評価
  • | OS.1-4:原子・分子の流れ

2023年12月17日(日) 16:30 〜 17:50 C室 (IB013)

座長:楠戸 宏城(東北大学)

  • 非圧縮流れ解法,圧縮流れ解法
  • | 2.計算スキーム:数値計算法に関する提案・解析・評価
  • | OS.2-1:非圧縮流れ解法,圧縮流れ解法

2023年12月17日(日) 09:20 〜 10:40 D室 (IB014)

座長:久谷 雄一(東北大学)