JSCN2022

Session information

Committee's Seminar

[CS10] Committee's Seminar 10

Sat. Jun 4, 2022 3:20 PM - 4:50 PM Room 4 (Conference Hall B)

Chair: Masafumi Morimoto(Kyoto Prefectural University of Medicine, School of Nursing),Tokiko Fukuda(Department of Hamamatsu Child Health and Development, Hamamatsu University of Medicine, Hamamatsu, Japan)

【企画・趣旨のねらい】
共同研究支援委員会では,多施設共同研究の支援を行っている.診断技術や治療法の開発がかつてないスピードで進み,新たに明らかになる課題に対し,さらに絶え間なく研究が行われている.臨床医学と基礎研究の連携の重要性もますます高まっている.病態の理解や治療の実現のために,遺伝子の機能解析が必要不可欠であり,モデル動物やさまざまなマーカーを用いた研究が行われ,その成果が臨床の現場で活用されている.神経学の分野では,遺伝子の機能解析が容易ではないが,様々な手法が用いられている.また,近年は,症例固有の遺伝子バリアントの機能解析の重要性が増している.そこで,本学術集会では,臨床医学と基礎研究の連携を一層活発に行うために,実際にどのような連携が行われているのか,網羅的遺伝子解析を行った症例における研究を紹介していただき,理解を深める機会として,共同研究支援委員会主催セミナーを開催する.