JSCN2022

Session information

Committee's Seminar

[CS5] Committee's Seminar 5

Fri. Jun 3, 2022 3:20 PM - 5:20 PM Room 2 (Main Hall A)

Chair: Susumu Ito(Department of Pediatrics, Tokyo Women's Medical University),Rie Miyata(Tokyo-kita Medical Center)

[JSP②]

【企画・趣旨のねらい】
是松聖悟(埼玉医科大学総合医療センター小児科)

医療安全委員会は毎年,医療安全セミナーを開催し,これまで神経生理検査鎮静,抗けいれん薬,ACTH療法の医療安全,頭部外傷時のCT撮影基準についていくつかの提言と論文を発表してきた.今回は頭部外傷時CT撮影基準について,提言後のアンケート調査結果をWG委員長の下川尚子委員に報告してもらう.また,一昨年より議論をはじめた医療的ケアの医療安全について,当委員会の外部委員である耳鼻科医の守本倫子先生に耳鼻科医の立場から発表してもらう.さらに,虐待対応について3題予定している.まずは委員長是松が一般病院の幹部として,虐待を含む種々の小児領域の難しい分野の整備経験を紹介し,具体的な虐待対応として,小児科医の立場より溝口史剛先生に,弁護士の立場より山下敏雅先生に講演いただく.これら小児神経分野の医療安全の新しいステージを会員の先生方と議論する予定である.

Shoko Shimokawa (1. 日本小児神経学会医療安全委員会頭部外傷におけるCT撮像基準の提言作成ワーキンググループ、2. 久留米大学医学部脳神経外科学、3. 埼玉医科大学総合医療センター小児科、4. 山口大学医学部附属病院小児科、5. 東京北医療センター小児科、6. 大阪市立総合医療センター救急センター小児救急科、7. 国立成育医療研究センター救急診療科、8. 神奈川県立こども医療センター放射線科)