JSCN2022

Session information

Practical Education Seminar

[JES4] Practical Education Seminar 4

Sun. Jun 5, 2022 10:20 AM - 12:20 PM Room 3 (Conference Hall A)

Chair: Katsunori Fujii(International University of Health and Welfare),Yamanaka Gaku(Tokyo Medical University)

【企画・趣旨のねらい】
小児神経学は,神経所見の取り方,てんかんの治療,脳CT・MRIの読影,発達障害への対応など多岐にわたる専門的知識が求められます.はじめて小児神経学を学ぶ人はその知識量の多さにしばしば戸惑いますが,系統立てて学ぶことができればこの分野を楽しいと必ずや感じるはずです.さまざまな分野の講義はありますが,初学者を対象としたコンパクトなセミナーはそれほど多くありません.
本セミナーは2018年から始まり今回5回目となりました.今回も2時間の中で3つの専門分野をそれぞれ40分で理解でき,小児神経学のおもしろさを実感していただく企画をご用意しました.内容として「脳波の読み方ABC」を前垣義弘先生(鳥取大学脳神経小児科),「小児の頭痛の対処法」を山中岳先生(東京医科大学小児科),「発達障害で知っておきたいこと」を内田智子先生(千葉大学小児科),の3講義です.どうかお気軽に参加していただくとともに,議論に参加して知識を深めてください.小児神経が心より興味深いと感じられる2時間になることをお約束します.