日本認知心理学会第15回大会

講演情報

口頭講演

感情・動機

[O3] 口頭3 《感情・動機》

2017年6月3日(土) 13:15 〜 14:45 口頭発表会場2 (515教室)

座長:楠見 孝(京都大学教育学研究科)、乾 敏郎(追手門学院大学)

14:00 〜 14:15

[O3-04] アイオワギャンブル課題における健常者の選択行動のクラスタ分析

*朝倉 暢彦1、乾 敏郎1 (1. 追手門学院大学)

キーワード:アイオワギャンブル課題、選択行動、クラスタ分析

意思決定の神経心理学的検査に用いられているアイオア・ギャンブル課題に対して,健常者が必ずしも最適な選択行動をとらないことが近年報告されている.本研究では,この課題の公開データベースに対してモデルベースのクラスタ分析を行い,健常者の特徴的な選択パターンを同定することを試みた.405名の実験参加者の課題終盤の選択パターンに対して混合多項分布を用いたクラスタ分析を行い,周辺完全尤度を用いた情報量基準で最適なクラスタ数を決定したところ,12個の選択パターンが同定された.その中で選択肢のもつ長期的な利益に基づいた選択パターンを示すのは全体の25%程度に過ぎず,半数以上が損失の頻度の低い選択肢を選好する選択パターンであった.さらに,その後者の選択パターンは,期待効用の最大化による合理的決定方略ではなく,各選択肢から得られる報酬確率に基づいた確率マッチングの方略に対応するものであることが明らかとなった.

論文集原稿 閲覧パスワード認証
論文集原稿の閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

閲覧パスワードは、大会参加者の皆様にメールでご連絡しております。

パスワード