日本化学会 第98春季年会 (2018)

講演情報

アドバンスト・テクノロジー・プログラム(ATP)

社会を支える基盤技術

生態系バイオミメティクスの新潮流:持続可能な社会にむけて

2018年3月21日(水) 10:30 〜 12:40 A2 (14号館 1431)

2A2-11 小林 元康
2A2-16~2A2-22 三友 秀之

午前

10:40 〜 11:30

[2A2-11] 生態系サービスを支えるマネジメント技術: 生物模倣と都市デザインの関係性に着眼して

15.ATP基調講演

香坂 玲・○内山 愉太 (東北大院環境)

キーワード:生態系サービス、TEEB、ライフスタイル、社会実装、生物模倣技術