日本化学会 第98春季年会 (2018)

講演情報

アドバンスト・テクノロジー・プログラム(ATP)

社会を支える基盤技術

若手が切り拓くセルロースナノファイバーの新しい可能性

2018年3月22日(木) 09:40 〜 12:00 A2 (14号館 1431)

3A2-06~3A2-18 江利山 祐一

午前

09:50 〜 10:40

[3A2-06] セルロースナノファイバーの基礎・応用・課題~産総研技術を中心に~

15.ATP基調講演

○遠藤 貴士 (産総研機能化学)

キーワード:セルロースナノファイバー、強化複合材料、プラスチック、ゴム