日本化学会 第98春季年会 (2018)

講演情報

アカデミック・プログラム(AP)

ケミカルバイオロジー

ケミカルバイオロジー

2018年3月23日(金) 13:30 〜 16:50 D3 (9号館 933)

4D3-28~4D3-33 岩崎 有紘
4D3-35~4D3-40 藤本 ゆかり
4D3-42~4D3-47 照屋 俊明

午後

15:10 〜 15:20

[4D3-38] C-H結合官能基化を利用した2-アザヒポキサンチン誘導体の合成とその植物成長調整作用

01.口頭A講演

○上田 彩果・北野 浩之・崔 宰熏・伊藤 英人・萩原 伸也・菅 敏幸・河岸 洋和・伊丹 健一郎 (名大院理・名大WPI-ITbM・静岡大創造科学技術大学院・JST ERATO・静岡県大薬)

PC接続時間:14:30~14:40

キーワード:フェアリー化合物、植物成長、C-H結合官能基化、パラジウム触媒、2-アザヒポキサンチン