日本化学会 第98春季年会 (2018)

講演情報

アカデミック・プログラム(AP)

生体機能関連化学・バイオテクノロジー

生体機能関連化学・バイオテクノロジー

2018年3月23日(金) 13:30 〜 16:50 D7 (9号館 937)

4D7-28~4D7-33 神谷 由紀子
4D7-35~4D7-40 鬼塚 和光
4D7-42~4D7-47 小堀 哲生

午後

15:10 〜 15:20

[4D7-38] 種々の金属ナノ粒子を利用したSERSプローブの開発と核酸検出への応用

01.口頭A講演

○太田 良・永井 悠貴・髙木 紀志・小堀 哲生 (京工繊院工芸)

PC接続時間:14:30~14:40

キーワード:金ナノ粒子、表面増強ラマン散乱、サイレント領域、核酸検出