日本化学会 第99春季年会 (2019)

講演情報

アドバンスト・テクノロジー・プログラム(ATP)

サステイナブル社会構築のためのエネルギー化学

革新的な蓄電技術開発

2019年3月18日(月) 13:30 〜 17:00 A4 (1号館 (3F) 132)

3A4-28~3A4-36 藪内 直明
3A4-37~3A4-44 保科 圭吾

午後

16:10 〜 16:50

[3A4-44] 全固体電池の革新を目指した新規な固体電解質及び電極活物質の開発

ATP招待講演

○作田 敦・林 晃敏・辰巳砂 昌弘 (阪府大院工)

キーワード:固体電解質、硫化物、酸化物、全固体電池

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン