The 56th meeting of the Japanese association of educational psychology

Presentation information

ポスター発表 » ポスター発表 PH

ポスター発表 PH

(5階ラウンジ)

Sun. Nov 9, 2014 1:30 PM - 3:30 PM 5階ラウンジ (5階)

[PH009] 心の減災教育プログラムの効果測定に関する研究(5)

プログラム実施による児童の認知・行動の変化

窪田由紀1, 吉武久美2, 鈴木美樹江3, 坪井裕子4, 松本真理子1, 森田美弥子1 (1.名古屋大学, 2.名古屋大学大学院, 3.金城学院大学, 4.人間環境大学)

Keywords:心の減災, 効果測定

問題と目的
学校における防災教育の重要性が高まる中で、我々は、「被災による心理的影響の理解と対処スキルの育成」を目指す全3回の「心の減災教育プログラム(地震に備えよう)」を開発した。災害ストレスへの対処方法としての10秒呼吸法を学ぶ第1回については、実施後に避難行動の自己効力感や一般的自己効力感の向上が見られ、3ヶ月後も持続することが示された(藤井ら,2013他)。
本報告では、第2回「災害後のこころと体(認知修正プログラム)」及び第3回「人と助け合うということ(対人関係プログラム)」の効果について、実施前後・フォローアップ期の認知・行動得点の変化を通して検討する。
方法
【調査協力者】A県内のB小学校5年生130(118)名、6年生168(140)名。3回の調査全てに回答した( )内のデータを分析の対象とした。
【測定・プログラム実施】図1の要領で行った。
【プログラム内容】第2、3回の内容は表1の通り。
【測定項目】独自に作成した「優しい言葉かけ(4項目)」「認知の修正(5項目)」「対人的信頼感(5項目)」「呼吸法対処効力感(1項目)」「避難行動効力感(1項目)」「呼吸法行動意図(1項目)」「自己制御(1項目)」「自尊感情(4項目)」を用いた。
結果と考察
【プログラム実施による児童の認知・行動の変化】学年別のプログラム実施前後・フォローアップ期の各尺度得点は表2の通り。期待方向への変化は、認知の修正(5年)、呼吸法対処効力感、呼吸法行動意図(6年)で見られた。避難行動効力感、対人信頼感(5年)のように、事後に上昇したもののフォローアップで下降したものや、暖かい言葉かけ(6年)のように逆に下降したものも見られた。
【今後の課題】効果が直ちに実感できた10秒呼吸法と較べて、第2回、3回の内容は具体性を欠いた可能性がある。また効果が維持されるための日常生活上の取り組みの必要性も示唆された。