日本教育心理学会第62回総会

Presentation information

ポスター発表(社会)

[P] ポスター発表(社会): P189-P226

2020年9月19日~21日

[P197] フリースクールの学びに関する質的検討

金城 千尋1, 斎藤 富由起2 (1.株式会社 Ecold, 2.千里金蘭大学)

Keywords:フリースクール

フリースクールとは,公的な制度上の学校の枠組みを超えて,自由な教育活動を志向する教育団体または私塾を指す(斎藤,2016)。また,教育上の課題としても注目されている不登校の生徒数も増え続ける中で,学校という枠組み以外の場所であるフリースクールに,居場所を見出す子どもや保護者も少なくない。これまでの研究では,フリースクールにおいての子どもの居場所としての役割に焦点が置かれてきた。しかし教育的な効果を促す居場所とはどのような体験を促すネットワークなのかは明らかではない。これはフリースクールの活動が多様で,経験則が導きづらいという要因もあるが,フリースクールでの学びを質的に検証した研究が乏しいことも挙げられる。そこで本研究では,フリースクールのボランティア活動のアクションリサーチを基に,日々の子どもたちの活動の中に,どのような学びがあるのか質的に検討する。