ELR2022

Presentation information

Workshops

[W-K] Workshop K

Thu. Sep 22, 2022 6:45 PM - 8:30 PM Conference Room 303

【企画】平林 聡(アメリカ農務省、Davey Tree)・加藤 顕(千葉大学園芸学研究院)

6:45 PM - 8:30 PM

[W-K] i-Treeによる生態系サービス評価 -事例紹介と今後の課題

【企画】平林 聡(アメリカ農務省、Davey Tree)・加藤 顕(千葉大学園芸学研究院)

【趣旨】
  i-Treeと呼ばれる生態系サービスを評価するシステムがアメリカ農務省によって開発され、樹木を測定すれば様々な生態系サービスを簡単に評価できる。本自由集会では、i-Treeの最新事例紹介と今後の課題について、開発者と研究者が議論する場を設ける。i-Treeは生態系サービスをアロメトリー式とモデル式を組み合わせ、定量的数値または価格として示すことができるソフトである。データ収集方法を簡略化し、一般市民から樹木測定データを募り、ウェブを通して短時間で評価できる。得られた結果から科学的知見を得るだけではなく、その数値を公開することで、一般市民に緑の重要性を理解し、再認識させることができるため、近年特に注目されている。i-Treeは公益性が高いツールであるため、普及するためには今後どのようなことができるかを関係者一同で議論したい。

【主な内容】
1. 小宅由似・江口則和・柴田昌三
「都市のシンボルとなる街路樹における価値評価の試み: 高松市中央通りを例に」
2. 赤澤宏樹・川口将武・平林聡・平瀬耕・加我宏之
「既存の樹木健全度調査を用いた街路樹の貨幣価値推定」
3. Xiaoyang Tan; Satoshi Hirabayashi; Shozo Shibata
「Demonstrate Street Trees as Urban Green Assets by i-Tree Eco: A Case Study of Kyoto City, Japan」
4. Jiefeng Kang, Satoshi Hirabayashi, Shozo Shibata
「Urban Forest Ecosystem Services Vary with Land Use and Species: A Case Study of Kyoto City」
5. 江口則和、小宅由似
「i-Tree Ecoを用いたヒノキ人工林の資産価値評価」
6. 鷲見泰弘,横田樹広,平林聡
「i-Tree Ecoによる東京都心部の再開発街区における都市緑地機能の定量的評価」
7. 矢野佑樹、小林達明
「緑の自治を促す「ナッジ×デザイン」を活用したまちづくりモデルの構築」
8. 加藤 顕、竹内智子、小林達明
「キャンパス内カーボンニュートラルのためのi-Treeを用いた樹木炭素吸収量測定」

Please log in with your participant account.
» Participant Log In