130th Annual Meeting of the Geological Society of Japan

Sessions

Mon. Sep 18, 2023

35 results  (31 - 35)

  • Meeting
  • | [Meeting]03

Mon. Sep 18, 2023 6:00 PM - 7:30 PM oral room 4 (25-North Wing, Yoshida-South Campus Academic Center Bldg.)

外田智千

・第65次南極地域観測隊(2023/24)地質調査計画の概要/・南極地質将来計画について/・その他

  • Meeting
  • | [Meeting]04

Mon. Sep 18, 2023 6:00 PM - 7:30 PM oral room 5 (27-North Wing, Yoshida-South Campus Academic Center Bldg.)

田村嘉之

環境地質部会に関する事務連絡等

  • Meeting
  • | [Meeting]05

Mon. Sep 18, 2023 6:00 PM - 7:30 PM oral-06 (37-North Wing, Yoshida-South Campus Academic Center Bldg.)

松田博貴・白石史人・足立奈津子

炭酸塩堆積学に関する最近の話題・トピックスについて討論するとともに,最新研究動向・情報について意見交換を行う.

  • Meeting
  • | [Meeting]06

Mon. Sep 18, 2023 6:00 PM - 7:30 PM oral-07 (38-North Wing, Yoshida-South Campus Academic Center Bldg.)

会田信行

京都の地質学史に関する講演2題  1.川勝美早子(島津製作所創業記念資料館副館長):島津製作所における理化学器械と標本製造(仮題)/2.前中一晃(花園大学名誉教授):地球科学者松山基範の生涯(仮題)

  • Meeting
  • | [Meeting]07

Mon. Sep 18, 2023 6:00 PM - 7:30 PM oral room 3 (4-30, Yoshida-South Campus Bldg. No 4)

川端清司・矢部 淳

生涯教育委員会に関して、博物館に関わる今後の進め方について拡大委員会として開催し、広くステークホルダーの情報共有を行い、今後の運営に取り入れる機会とします。