[T15-P-30] (entry) A magento-oxygen isotopic composite stratigraphy of an interval from 1.9Ma to 2.2Ma using a marine Pleistocene in the southernmost part of the Boso Peninsula, central Japan
Keywords:Olduvai Subchron, Feni Subchron, Pleistocene, Paleomagnetic Stratigraphy, Oxygen isotope Stratigraphy
本研究では, Konishi and Okada (2020)によって磁気層序が報告されている南房総市千倉町の檀特山小松寺の脇を流れる沢沿い(KJルート)に露出する海成層において,Feni正磁極亜帯およびOlduvai 正磁極亜帯下限境界を含む層厚約150mの区間の酸素同位体層序を構築することによって, 古地磁気-酸素同位体複合層序の構築を行った. 房総半島南端地域に分布する海成更新統は, 堆積物の供給源が伊豆・小笠原弧に極めて近いため, 火山砕屑物の割合が高く, それらが強く安定な古地磁気シグナルを供給しているということに加え, 保存良好な微化石を多産するため生層序学的研究や古海洋学的研究に適している. さらに平均堆積速度が速く,通常の深海底コア資料と比較して遥かに時間解像度の高い記録を得ることができるという利点をもち(岡田ほか, 2012), 本研究ではこれまで深海底コアを用いて議論されていた氷期-間氷期サイクルや地磁気逆転境界の年代のより詳細な復元を行うことで, グローバルな年代層序学に対して貢献する事が期待される. 酸素同位体層序の構築にあたり, KJルートから約1mの層厚間隔で泥岩試料を採取し, 硫酸ナトリウム処理を通して底生有孔虫化石(Bolivinita spp., Bulimina spp., Uvigerina spp.)を抽出した後, 酸素同位体分析を行った. 分析は国立科学博物館筑波実験施設のKiel Ⅳ自動炭酸塩前処理装置とMAT 253 質量分析計を用いて行った. 得られた酸素同位体曲線をLR04 標準酸素同位体曲線と対比させ, 年代モデルを作成した. その結果, 本研究層準は約2.2Ma~約1.9Maに相当し, 海洋酸素同位体ステージ(MIS)では84~73に相当することがわかった. また, 本研究層序におけるFeni正磁極亜帯の下限及び上限境界, Olduvai正磁極亜帯の下限境界の年代値は, それぞれ約2.14Ma, 約2.116Ma, 約1.924Maと算出され, それぞれに対応する海洋酸素同位体ステージ(MIS)は, それぞれ81, 79, 73となった. また、Konishi and Okada (2020)で報告されているFeni正磁極亜帯より下部にみられたエクスカーションの年代が約2.173Maと算出された。 この結果は, 現行の国際地質年代スケールであるGTS 2020 におけるGeomagnetic Polarity Time Scale(Ogg, 2020)によって報告された年代値(2.140 Ma, 2.116 Ma, 1.925 Ma)と極めてよく一致する結果となった.特にOlduvai下限境界の年代は様々なMISに対応されており, 統一された見解が得られていなかった(Channel et al., 2020). 本研究において得られたOlduvai下限境界の年代値及びMISはGTS2020で根拠としているIODP Site U1308(Channel et al., 2016)の結果と一致しており, Olduvai下限境界のより正確な年代の決定に寄与すると考えられる.
引用文献
Konishi and Okada, 2020, A paleomagnetic record of the early Matuyama chron including the Réunion subchron and the onset Olduvai boundary: High-resolution magnetostratigraphy and insights from transitional geomagnetic fields, Progress in Earth and Planetary Science, 7:35
岡田ほか, 2012, 房総半島南端千倉層群における鮮新統―更新統境界層準の古地磁気-酸素同位体複合層序, 地質学雑誌, 第118巻, 第2号, 97-108ページ
Ogg, 2020, Geomagnetic Polarity Time Scale, Geologic Time Scale 2020, Volume 1
Channel et al., 2016, Relative paleointensity (RPI) and oxygen isotope stratigraphy at IODP site U1308: North Atlantic RPI stack for 1.2-2.2 Ma (NARPI-2200) and age of the Olduvai subchron, Quaternary Science Reviews, Volume 131, Pages 1-19
Channel et al., 2020, Timing of Quaternary geomagnetic reversals and excursions in volcanic and sedimentary archives, Quaternary Science Reviews, Volume 228, 106114
引用文献
Konishi and Okada, 2020, A paleomagnetic record of the early Matuyama chron including the Réunion subchron and the onset Olduvai boundary: High-resolution magnetostratigraphy and insights from transitional geomagnetic fields, Progress in Earth and Planetary Science, 7:35
岡田ほか, 2012, 房総半島南端千倉層群における鮮新統―更新統境界層準の古地磁気-酸素同位体複合層序, 地質学雑誌, 第118巻, 第2号, 97-108ページ
Ogg, 2020, Geomagnetic Polarity Time Scale, Geologic Time Scale 2020, Volume 1
Channel et al., 2016, Relative paleointensity (RPI) and oxygen isotope stratigraphy at IODP site U1308: North Atlantic RPI stack for 1.2-2.2 Ma (NARPI-2200) and age of the Olduvai subchron, Quaternary Science Reviews, Volume 131, Pages 1-19
Channel et al., 2020, Timing of Quaternary geomagnetic reversals and excursions in volcanic and sedimentary archives, Quaternary Science Reviews, Volume 228, 106114