The 31st Congress of the Japanese Society of Gerodontology

Session information

歯科衛生士シンポジウム

オンデマンド動画

老年歯科における歯科衛生士のこれまでの10年、これからの10年を考える

座長:石黒 幸枝(米原市地域包括医療福祉センターふくしあ)、菅野 亜紀(東京歯科大学短期大学 歯科衛生学科)

【石黒 幸枝先生略歴】
1984年:
滋賀県立総合保健専門学校歯科衛生学科 卒業
歯科診療所勤務・長浜市健康推進課臨時職員・高齢者介護施設非常勤を経て
2010年〜2016年:
地域医療振興協会 地域包括ケアセンターいぶき非常勤
2015年〜2019年:
湖東歯科医師会 在宅歯科医療連携室非常勤
2015年〜:
北海道家庭医療学センター 浅井東診療所デイケアくさの川非常勤
2016年〜:
地域医療振興協会 米原市地域包括医療福祉センターふくしあ非常勤
2019年〜:
医療法人益歯会 成田歯科医院非常勤

日本老年歯科医学会理事
日本歯科衛生士会認定歯科衛生士委員会委員
日本歯科衛生士会認定歯科衛生士(在宅療養指導・口腔機能管理)(老年歯科)


【菅野 亜紀先生略歴】
1995年3月:
東邦歯科医療専門学校歯科衛生士学科卒業
2006年3月:
明星大学人文学部卒業 (学士(教育学))
2010年4月:
新潟大学医歯学総合病院 歯科衛生部門勤務
2013年3月:
新潟大学大学院医歯学総合研究科博士課程修了(歯学博士)
2015年9月:
東京歯科大学歯科衛生士専門学校
東京歯科大学市川総合病院 歯科・口腔外科(兼任)
2017年4月:
東京歯科大学短期大学歯科衛生学科 講師 現在に至る

日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士
日本歯科衛生士会認定歯科衛生士(老年歯科)(医科歯科連携・口腔機能管理)
日本口腔インプラント学会認定歯科衛生士

×

Authentication

Abstract password authentication.
Password is required to view the abstract. Please enter a password to authenticate.

×

Please log in with your participant account.
» Participant Log In