The 31st Congress of the Japanese Society of Gerodontology

Session information

認知症シンポジウム

オンデマンド動画

認知症の人の口を支えるために

座長:平野 浩彦(東京都健康長寿医療センター歯科口腔外科)

【略歴】
日本大学松戸歯学部卒業 医学博士
平成2年:
東京都老人医療センター 歯科口腔外科 研修医
平成3年:
国立東京第二病院 口腔外科 研修医
平成4年:
東京都老人医療センター 歯科口腔外科主事
平成14年:
同センター医長
(東京都老人医療センター・東京都老人総合研究所の組織編成により東京都健康長寿医療センターへ名称変更)
平成21年:
東京都健康長寿医療センター研究所 専門副部長
平成28年:
東京都健康長寿医療センター歯科口腔外科 部長
平成31年~:
現職

日本老年学会 理事
日本サルコぺニア・フレイル学会 理事
日本老年歯科医学会 理事・専門医・指導医・摂食機能療法専門歯科医師
日本老年医学会 代議員
日本大学 客員教授・東京歯科大学 非常勤講師・昭和大学歯学部 非常勤講師

○著書など
・歯科診療所における オーラルフレイル対応マニュアル(共著)日本歯科医師会
・フレイルの専門医が教える 舌を鍛えると長生きできる!  PHP研究所
・実践!オーラルフレイル対応マニュアル(編者)東京都福祉保健財団
・オーラルフレイルQ&A―口からはじまる健康長寿(共著)医学情報社
・認知症高齢者への食支援と口腔ケア(編者) ワールドプランニング
・歯科医院で認知症の患者さんに対応するための本 ガイドラインに基づいた理解・接遇・治療・ケア(編者)医歯薬出版
・認知症の人への歯科治療ガイドライン(編者)医歯薬出版
・認知症の緩和ケア(共著)南山堂
・口腔の緩和医療・緩和ケア(編者)永末書店

×

Authentication

Abstract password authentication.
Password is required to view the abstract. Please enter a password to authenticate.

×

Please log in with your participant account.
» Participant Log In