The 15th Annual Meeting of Japan Academy of Critical Care Nursing

Presentation information

Oral presentation

[SY7] 現場教育の実践と課題

Sun. Jun 16, 2019 2:20 PM - 3:50 PM 第1会場 (2F レセプションホール)

座長:江口 秀子(鈴鹿医療科学大学)、田村 冨美子(聖路加国際病院)

2:50 PM - 3:05 PM

[SY7-3] SY7-3

○有田 孝1 (1. 小倉記念病院)

Keywords:現場教育、教育方法

 クリティカルケアを必要とする患者は、病態が複雑であるとともに家族も含めて心理・社会的にも危機の状態にさらされる。そのため、全人的に患者・家族の状態を捉える必要があり、そこには多くの知識と迅速な判断力が求められる。臨床現場では、教育によって必要な看護実践能力を高めていくことが必要とされ、様々な手法によって看護師への教育が行われている。
 自施設では、所属する部署での教育プログラムやチェックリストが活用され、定期的に勉強会やセミナーの開催を行っていた。しかし、勉強会やセミナーは講義形式が中心となることや、OJT(on the job training)でも知識を学習者に伝えるという教育者主導になることで、充分に教育効果が得られないこともしばしば経験した。
 そこで、専門看護師・認定看護師を中心にインストラクショナルデザインついての学習を深め、教育方法も講義形式であったものからシミュレーション教育も取り入れながら、参加者が中心となって学習できるよう教育方法を見直した。現在は、組織分析を取り入れた教育方法の検討について、専門看護師・認定看護師を中心としたコアメンバーで検討を行うようにしている。クリティカルケア領域における看護実践の問題点についての洗い出しを行い、出てきた問題に対しては、医療者側や患者側、または組織におけること等様々な角度から現在の状況と対応策について分析していくこととした。そこに、教育的な働きかけが必要であったものについては、問題解決となるような教育目標と計画を立案し、教育を実践するように働きかけている。
 実施する教育が、臨床現場及び学習者にとって必要な教育となるように取り組んでいる教育方法とその課題について発表する。