第29回日本糖尿病教育・看護学会学術集会

Session information

研究推進委員会企画セミナー

研究推進委員会企画セミナー 質的研究のポイント!part2 インタビューデータの分析について検討しよう

Sun. Sep 22, 2024 9:00 AM - 10:20 AM 第4会場 (Room B-2)

進行:村角 直子(金沢医科大学)
企画:日本糖尿病教育・看護学会 研究推進委員会/森 加苗愛(大分県立看護科学大学),岡 佳子(飯塚病院),原 光明(訪問看護ステーション オリナス),東 めぐみ(順天堂大学),村角 直子(金沢医科大学),山﨑 優介(広島市立安佐市民病院),餘目 千史(日本看護協会),清水 安子(大阪大学大学院),住吉 和子(岡山県立大学),髙橋 慧(大阪大学大学院),藤原 優子(大阪大学医学部附属病院),山田 明子(JCHO 九州病院)

【企画趣旨】
 研究推進委員会では、会員の皆さまへ糖尿病教育・看護の向上に寄与する研究を推進するため、量的研究・質的研究・事例研究に関するセミナーを開催しております。昨年度は、質的研究のインタビュー調査に焦点をあて、研究者がデータ収集の際に直面する“あるある事例”を通して、質的研究に精通する研究者が疑問に応えるレクチャー形式でセミナーを開催しました。しかし、質的研究では、インタビュー後の分析の手順として、逐語録の作成からカテゴリーを見出していく一連のプロセスがあり、「質的研究は難しい」と感じている方も多いのではないでしょうか?
 そこで今年度は、昨年度の『インタビューの劇的ビフォーアフター』の第2 弾として、インタビューデータから研究で明らかにしたいことを見出すためのプロセスについてレクチャーやワークを通して皆さまと検討し、理解を深める機会にしたいと思います。質的研究をこれから始めようとしている方、質的研究について学びを深めたい方など是非セミナーにご参加ください。また、昨年度の委員会セミナーに参加できなかった方のために動画を準備いたしました。下記のQR コードを読み取り、動画をご覧いただいてから本セミナーにご参加いただくと、より理解が深まります。
 さらに、今年度も学術集会会期中に『研究相談所』のブースを開設しております。研究に関する疑問や、研究をやってみたいけどどこから手をつけたらいいかわからないなど、気軽に『研究相談所』のブースにお越しください。

【プログラム】
1.趣旨説明
2.講演1:「 質的研究のポイント!:インタビューデータとの対話から研究で明らかにしたいことを見出そう」
   講師:森 加苗愛(大分県立看護科学大学)
3.講演2:「インタビューデータを多角的に検討しよう」
   講師:東 めぐみ(順天堂大学)
4.質疑応答・まとめ