一般社団法人日本LD学会 第30回大会(神奈川)

講演情報

自主シンポジウム(ライブ質疑応答)

ライブ配信 » 自主シンポジウム(ライブ質疑応答)

[J16] 自主シンポジウム16
大学における教職員の立場別からみたニューロダイバーシティ学生の困りごとに対する支援と連携について

2021年12月11日(土) 17:00 〜 17:40 質疑応答会場2-自主シンポジウム (ZOOM4)

17:00 〜 17:40

[J16] 大学における教職員の立場別からみたニューロダイバーシティ学生の困りごとに対する支援と連携について

企画者:中野 泰伺1
司会者:脇 貴典1
話題提供者:中野 泰伺1、住岡 恭子2、相澤 直子3
指定討論者:高橋 知音4
(1. 筑波大学DACセンター、2. 岡山大学学術研究院社会文化科学学域(文)、3. 筑波大学 学生相談室、4. 信州大学学術研究院教育学系)

キーワード:高等教育機関、アセスメント、教職員連携

大学における障害学生支援においては,1人の学生に対して,立場の異なる複数の教職員が関わり修学支援を展開していくことが多い。そのような状況で,個々人の主観に依拠することなく,多面的に学生の支援ニーズや機能障害の状況等を捉えるためには,教職員間の連携が重要である。本シンポジウムでは,COVID-19の影響により制約が多い昨今において,発達障害の可能性のある学生を効果的に支援するために,どのようにフォーマルならびにインフォーマルなアセスメントを実施していくか,そのためにさまざまな部署や立場の異なる教職員が如何に連携していくかという点にフォーカスし,学生理解を深めることを目的とした教職員連携の現状と課題を共有する。

論文パスワード認証
論文の閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

パスワード