The 31st Annual Conference of Japan Academy of Learning Disabilities (KYOTO)

Session information

自主シンポジウム

自主シンポジウム » [自主シンポジウム25] 大学と行政の連携・協働を通じたインクルーシブな生涯学習プログラムの開発・その2

[J25] 自主シンポジウム25
大学と行政の連携・協働を通じたインクルーシブな生涯学習プログラムの開発・その2

共生社会の実現に向けて、当事者が主体となって地域に発信し、交流や仲間づくりを持続するために

Sat. Oct 29, 2022 5:00 PM - 6:30 PM 第5会場 (Room C-1)

[J25] 大学と行政の連携・協働を通じたインクル─シブな生涯学習プログラムの開発・その2

共生社会の実現に向けて、当事者が主体となって地域に発信し、交流や仲間づくりを持続するために

企画者:日戸 由刈1
話題提供者:武部 正明2,7、狩野 晴子1、岩本 健吾3、今藤 孝拓3、山根 美月1、下斗米 若菜1,3、村上 理4
指定討論者:川口 信雄5,7、藤野 博6
(1. 相模女子大学人間社会学部、2. 山梨英和大学人間文化学部、3. インクルーシブ・プログラム開発参加協力者代表、4. 相模原市発達障害支援センター、5. (株)はまリハ、6. 東京学芸大学教職大学院、7. インクルーシブ・プログラム開発事業コーディネーター)

×

Authentication

Abstract password authentication.
Password is required to view the abstract. Please enter a password to authenticate.

×

Please log in with your participant account.
» Participant Log In