一般社団法人日本LD学会第31回大会(京都)

講演情報

ポスター発表

ポスター発表 » ポスター発表1

[P1] ポスター発表1

2022年10月29日(土) 10:40 〜 11:10 ポスター会場 (Annex Hall)

[P1-06] 学習者のAgency(行為主体性)を育むUniversal Design for Learning

─小学校探究科における授業実践を通じて─

〇海老澤 佳輝1 (1. 学校法人開智学園 開智望小学校)

キーワード:Universal Design for Learning(学びのユニバーサルデザイン)、Agency(行為主体生)、国際バカロレア(IB)

近年,社会の急激な変化に対応できるようにするため,学習者がAgency(行為主体性)を身につけることの必要性が叫ばれている。ここでは,それぞれが主体的に社会に参画し,人々や物事,環境に対して影響を与えるという責任感を持つことが求められている。一方で,学校という場所の特性上,Agencyを育てることの難しさも指摘されている。本稿ではUniversal Design for Learningを活用し,全ての学習者が自ら学習を舵取りし,主体的・協働的にゴールに向かって学ぶ力を養うことで,学習者のAgencyを発揮できる環境の創造を目指していく。

ウェブ論文集パスワード認証
ウェブ論文集の閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。
パスワードは学会員様、非会員様(事前参加申込完了者)、閲覧申込者様にメールにて配信しております。

パスワード