The 31st Annual Conference of Japan Academy of Learning Disabilities (KYOTO)

Presentation information

ポスター発表

ポスター発表 » ポスター発表7

[P7] ポスター発表7

Sat. Oct 29, 2022 3:50 PM - 4:20 PM ポスター会場 (Annex Hall)

[P7-06] 読みの力を育てる全校支援システムの構築

アセスメントと音声付き教科書の活用を通して

〇原田 浩司1、藤芳 明生2、大西 淳児1、坂尻 正次1 (1. 筑波技術大学、2. 茨城大学)

Keywords:読み困難、音声付き教科書、校内支援システム

A小学校では、基礎学力低下の要因の一つとして読みの力不足をアセスメントから明らかにし、全校体制で支援することにした。アセスメントにはMIM-PMを用い、全校児童全員を対象にして年間3回実施し、平均値に満たない児童を2段階に分け週一回支援を実施した。支援ツールとして、音声付き教科書を活用し1〜3学年は一人一人のニーズに応じた支援を行い、4〜6学年は予習読みを中心に支援した。その結果、読みの力だけでなく、基礎学力の著しい向上が見られた。また、全職員が支援に協力することで、全ての学級担任が特別支援教育に対する意識が高まり、早期発見・早期支援のシステムが機能するようになった。

Abstract password authentication.
Password is required to view the abstract. Please enter a password to authenticate.

Password