【Web抄録サイトの閲覧方法】

 
①抄録の閲覧方法
抄録を閲覧するには、「ライブ配信タイムテーブル」または「セッション一覧」から講演が開催されるセッションのページにアクセスしてください。
セッションのページを表示すると、各講演のタイトルが表示されています。
タイトルの下に表示されている「PDFダウンロード」をクリックすると、各講演ごとの簡易抄録が閲覧できます。簡易抄録は6月29日(木)より公開されます。
一般口演については、6月29日(木)~7月7日(金)まで簡易抄録に代わり詳細抄録を閲覧できます。

また、「プログラム・抄録PDFダウンロード」のメニューからプログラムごとに一括して抄録PDFをダウンロードすることも可能です。

 
②オンライン会場へのアクセス方法
オンライン会場にアクセスする場合は、「ライブ配信タイムテーブル」をクリックし、閲覧したいセッション枠に表示されている「オンライン会場はこちら」ボタンをクリックしてください。

Zoomへのアクセスページが表示されますので、ページに表示されている「オンライン会場(Zoom)へアクセス」ボタンをクリックしてください。Zoomにアクセスが可能です。

「オンライン会場へこちら」ボタンは、6月29日(木)よりアクセスいただけます。


 

お知らせ

【ライブ配信】ご視聴の際に「氏名、メールアドレス、学会登録番号」のご入力がございます。学会登録番号は、「受付番号(Aから始まる番号)」をご入力ください。

(2023/06/30 08:33)

【共催セミナーライブ配信】現地開催のみとご案内しておりましたが、一部セミナーを除き、配信が決定いたしました。タイムテーブルより、視聴ボタンを追加いたしましたので、ぜひご覧ください。

(2023/06/29 20:01)

» 全てのお知らせを表示