第39回日本肥満学会

セッション情報

一般演題(口演)

小児肥満

口演6 小児肥満1

2018年10月7日(日) 10:03 〜 10:48 第8会場 (神戸国際会議場5F 会議室504・505)

座長:髙谷 竜三(大阪府済生会茨木病院 小児科)

後藤 元秀1,2, 山本 幸代1,3, 島本 太郎1,4, 池上 朋未1, 多久 葵1, 桑村 真美1,5, 齋藤 玲子1, 久保 和泰1, 川越 倫子1,5, 河田 泰定1,4, 楠原 浩一1 (1.産業医科大学 小児科, 2.産業医科大学 産業生態科学研究所 職業性中毒学, 3.産業医科大学 医学部 医学教育担当教員, 4.九州労災病院 小児科, 5.戸畑総合病院 小児科)

山本 幸代1,2, 後藤 元秀1,3, 島本 太郎1,6, 多久 葵1, 桑村 真美1,5, 齋藤 玲子1, 川越 倫子1,5, 久保 和泰1,4, 河田 泰定6, 楠原 浩一1 (1.産業医科大学 小児科, 2.産業医科大学医学部 医学教育担当教員, 3.産業医科大学産業医学研究所 職業性中毒学, 4.北九州総合病院 小児科, 5.戸畑総合病院 小児科, 6.九州労災病院 小児科)

西村 美帆子1, 原 光彦2,3,4, 斉藤 恵美子2,3, 阿部 百合子3,4, 岡田 知雄4,5, 森岡 一朗4 (1.東京家政学院大学 人間生活学研究科, 2.東京家政学院大学 人間栄養学部 人間栄養学科, 3.東京都立広尾病院 小児科, 4.日本大学 医学部 小児科学系小児科学分野, 5.神奈川工科大学 応用バイオ科学部 栄養生命化学科)

木村 真司1, 福岡 理英2, 赤井 研樹3,4, 金山 俊介5, 遠藤 有里6, 南前 恵子6, 花木 啓一6 (1.島根大学医学部看護学科臨床看護学講座, 2.島根大学医学部看護学科地域・老年看護学講座, 3.島根大学研究・学術情報機構戦略的研究推進センター, 4.地域包括ケア教育研究センター, 5.島根県立大学看護学部, 6.鳥取大学医学部保健学科母性・小児家族看護学講座)