第24回風工学シンポジウム

講演情報

口頭講演

耐風設計(2)

2016年12月7日(水) 13:30 〜 15:18 建築会館ホール (建築会館)

司会:伊藤 靖晃(清水建設(株))

13:48 〜 14:06

[59] 鋼・コンクリート混合斜張橋用箱桁の耐風対策の検討-岩城橋-

○野田 辰徳1、八木 裕紀2、河本 卓朗2、深谷 茂広1、田中 剛1、森野 真之1、松田 一俊3 (1.株式会社長大、2.愛媛県、3.九州工業大学)

キーワード:混合斜張橋、鋼箱桁、耐風対策部材、剥離干渉法

本稿は,中央支間475mの混合斜張橋用鋼箱桁の耐風安定性について述べている.鋼箱桁において,渦励振やギャロッピング,フラッターのような空力振動を抑制するためには,フェアリングやフラップのような空力対策を設置することが多い.しかし,これらの部材は,近年,維持管理において問題が生じており,耐風安定性のみではなく,初期コスト及び維持管理費についても考慮するべきである.そこで,久保等によって開発された剥離干渉法に基づいた小規模な耐風対策部材による耐風安定性の確保を試みた.二次元剛体模型を用いたバネ支持風洞試験により,基本断面では渦励振の発現が確認されたが,主桁下面の隅切りと,水平プレート(鋼床版の張出)及び物止め板(地覆の代用)を耐風対策として採用し,耐風安定性を確保した.