第55回日本脈管学会総会

Presentation information

一般演題(口述)

EVAR2

Thu. Oct 30, 2014 3:38 PM - 4:26 PM 第4会場 (203会議室)

座長: 保科克行(東京大学医学部附属病院 血管外科), 志水秀行(慶應義塾大学 心臓血管外科)

3:38 PM - 4:26 PM

[O-5-3] EVARにおけるPowerlinkの成績

坪井栄俊1, 近藤俊一1, 入江嘉仁1, 六角丘1, 片田芳明2, 横山斉3 (1.いわき市立総合磐城共立病院 心臓血管外科, 2.獨協医大越谷病院 放射線科, 3.福島県立医科大学 心臓血管外科)

Keywords:EVAR, Powerlink

【はじめに】腹部大動脈瘤(AAA)に対するステントグラフト内挿術(EVAR)において機種選択は術後の成績のために重要である。Powerlinkは,大動脈終末部が細く他機種で行うと脚閉塞が発生し対応が難しい症例に用いられている。【対象と方法】当院では2008年10月から2014年3月までAAA(腸骨動脈瘤も含む)に対して261例のEVARを施行した。そのうち55例(21%)にPowerlinkを使用した。平均年齢74.4歳,男性/女性48/7,腹部大動脈瘤45例(瘤径45.mm),腸骨動脈瘤10例(瘤径36.9mm)であり,片側外腸骨動脈landingを15例(27%)で施行した。【結果】入院死亡なし。フォローアップ期間は平均25(1~60)月で術後エンドリークの発生は8例(15%)であり,そのうち追加治療を必要とした症例は2例(3.6%)でType1aと2でカフ追加と経動脈的コイル塞栓で対処した。脚閉塞は2例(2.4%)でどちらも血栓除去とステント留置で対処した。遠隔死亡は4例(7.3%)でAAA関連死は無かった。【考察】Powerlinkはunibody構造のため大動脈終末部が狭小な症例で他の機種では対応困難な症例でも問題なく留置が出来た。またmigrationをしないためtype1bは発生しなかった。グラフトと骨格は中枢端,末梢端だけで固定されているのでtype4は発生しない,ひとたび留置出来れば良好であった。しかしネックが短く屈曲した症例には対応が困難な印象であった。【結語】当院では大動脈終末部が細い症例に対してはunibodyのPowerlinkを使用し良好な結果であった。