第55回日本脈管学会総会

Presentation information

一般演題(ポスター)

動脈瘤2

Fri. Oct 31, 2014 2:22 PM - 2:52 PM 第7会場 (第2練習室)

座長: 孟真(横浜南共済病院 心臓血管外科)

2:22 PM - 2:52 PM

[P-27-2] 段階的に治療した胸部大動脈瘤に右冠動脈瘤を合併した一例

益原大志1, 粕谷秀輔2, 飯塚卓夫3, 大熊新之助1, 片柳智之1, 佐々木雄毅1, 藤井毅郎1, 塩野則次1, 渡邉善則1 (1.東邦大学 医療センター大森病院 心臓血管外科, 2.東邦大学医療センター佐倉病院 放射線科, 3.東邦大学医療センター佐倉病院 循環器センター 外科)

Keywords:Coronary aneurysm, Thoracic aneurysm

胸部大動脈瘤に右冠動脈瘤を合併した患者に対し,人工心肺を用いず治療した一例を報告する。症例は75歳女性。63歳時に腹部大動脈瘤に対しYグラフト置換術を施行。その後の定期検査にて弓部大動脈瘤60mm,左鎖骨下動脈瘤25mm,RCA#1から#2に20mmの冠動脈瘤を認めた。初めに弓部大動脈瘤に対しDebranching TEVARを選択し,左鎖骨下動脈は分岐直下で結紮した。右冠動脈瘤に対しては,バイパス血流による血行の変化で右冠動脈瘤の血栓化を期待してOPCABでSVG-RCAを施行した。TEVARがZone 0からのlandingであったため,SVGの中枢側吻合にはPAS-PORTを用いた。軽快退院となったが,外来での経過観察中に胸部違和感訴え精査施行。左鎖骨下動脈瘤の縮小を認めたが,右冠動脈瘤の拡大傾向を認めた。SVGの末梢側吻合部に狭窄を認めたためPOBAを施行した後右冠動脈瘤コイル塞栓術を施行した。Debranching TEVAR術後のためRCAにガイディングに難渋したが,SVG吻合部近位側より冠動脈瘤の3-Dコイルを用いたコイル塞栓に成功。術直後より胸部違和感消失し,軽快退院となった。以前であれば人工心肺を用いた治療が必要であった症例であるが,TEVAR+OPCABののち冠動脈瘤にコイル塞栓を施行する段階的治療を選択したことにより,人工心肺を用いることなく治療し得た一例を経験したので報告する。