第55回日本脈管学会総会

Presentation information

一般演題(ポスター)

動脈瘤2

Fri. Oct 31, 2014 2:22 PM - 2:52 PM 第7会場 (第2練習室)

座長: 孟真(横浜南共済病院 心臓血管外科)

2:22 PM - 2:52 PM

[P-27-3] 二期的に血行再建を行った感染性腸骨動脈瘤の一例

嶋岡徹1, 添田徹2, 小崎智史1, 木村龍範1 (1.国家公務員共済組合連合会 新別府病院 心臓血管外科, 2.国家公務員共済組合連合会 新別府病院 救急部)

Keywords:infection, aneurysm

今回我々は,細菌性脳炎の加療中に発症した感染性腸骨動脈瘤に対して,二期的に血行再建を施行した症例を経験したので報告する。症例は66歳・男性。持続する発熱を伴う意識障害にて当院へ救急搬送され,細菌性脳炎の診断で当院神経内科に入院した。抗生剤の投与によって意識障害等の症状は改善したが,入院一ヶ月後,左下腹部に激しい疼痛を訴え,同部位に拍動性腫瘤が出現した。造影CTを施行し,感染性腸骨動脈瘤の診断で,緊急手術を施行した。手術は,感染瘤と腸管・腸間膜との癒着が著しかったため,瘤壁を残し左総腸骨動脈と内・外腸骨動脈の健常部まで剥離し,断離した。感染瘤周囲に膿瘍を認めたため,人工血管による解剖学的再建は困難と判断した。左総腸骨動脈断端は結紮した。内腸骨動脈からのback flowがじゅうぶんであったため,外腸骨動脈を端々吻合し,ドップラーで左下肢に十分な拍動性血流を確認できたため,人工血管による血行再建は行わずに手術を終了した。術後左のABIは0.6であった。膿瘍腔が消失し,CRPが陰性化した後,術後6ヶ月目に大腿動脈交叉バイパスを行った。