9:00 AM - 10:30 AM
[SY-1-1] 当院における重症虚血肢に対する集学的治療~入院および外来で継続して施行した集学的治療の有効性に関する検討~
Keywords:Multidisciplinary therapy, Amputation free survival
【目的】重症虚血肢(CLI)の創処置に関する集学的治療は既に多くの報告があり,創治癒に向けた治療は確立されつつある。一方,CLI患者の1年の自然予後は25%が死亡すると報告されているが生存率改善の報告は少ない。今回,同一入院中にリスクファクターへの積極的な治療,冠動脈疾患など他の血管床の動脈硬化性疾患の評価・治療,積極的な創傷治療そして下肢血行再建を行ったCLI症例の創傷治癒と1年予後の検討を報告する。【方法】2009年4月から2013年4月までに当科で血管内治療(EVT)を施行し生存退院したCLI患者61名のうち,退院後外来で集学的治療を継続した28名と退院後単科で外来診療を行った33名の2群における1年後の大切断または全死亡からの回避率(amputation free survival; AFS)を後ろ向きに検討した。【成績】患者背景は,平均年齢67±11歳,女性20名(33%),Rutherford-5 35名(57%)/6 26名(43%),糖尿病46名(75%),透析43名(70%)であった。1年後に全死亡または下肢大切断を要した患者は11名(大切断 5名,全死亡 6名)で,Kaplan-Meier曲線による解析では1年後AFSは外来で集学的治療を行った患者群で優位に良好であった(Log-rank p=0.001)。Cox回帰分析でも,外来での集学的治療はAFSの独立した予測因子であった(HR 0.067; 95%CI 0.009-0.510; p=0.009)。【結論】CLI治療における集学的治療は,入院のみならず外来でも継続して行う事でその有効性が大いに発揮されるものと期待される。