コンクリート工学年次大会 2013(名古屋)

講演情報

第35回コンクリート工学講演会 » 骨材

[L19] 骨材

2013年7月9日(火) 10:15 〜 12:00 第7会場 234号室 (名古屋国際会議場)

[座長(建築)]鈴木 澄江、[座長(土木)]森濱 和正

[L1008] 建設汚泥固化物を細骨材の一部に置換させたコンクリートの基礎的性質

三浦 健太1,横井 克則1,宮崎 健治2,甲把 浩基1 (1.高知工業高等専門学校,2.宮崎基礎建設)

キーワード:建設汚泥固化物,細骨材置換,フライアッシュ,強度特性,耐久性

要旨:建設汚泥固化物の一部を細骨材として使用することで,ブリーディングの抑制や耐凍害性に効果がある。しかし,使用量が増加すると,圧縮強度の低下及び乾燥収縮の増大が課題となる。本研究では,さらなる建設汚泥固化物の有効利用を促進させるため,フライアッシュⅡ種を利用することで建設汚泥固化物の細骨材置換率を大きくし,コンクリートの強度特性及び耐久性の検討を行った。また,約2年前に製造された建設汚泥固化物を用いたコンクリートとの比較も行った。フライアッシュを置換させることで,長期強度の増進及び乾燥収縮の抑制に効果があることが明らかとなった。
論文PDF表示