コンクリート工学年次大会 2013(名古屋)

講演情報

第35回コンクリート工学講演会 » 短繊維補強コンクリート(材料,構造)

[L76] 短繊維補強コンクリート(材料)Ⅱ

2013年7月11日(木) 10:45 〜 12:00 第6会場 232・233号室 (名古屋国際会議場)

[座長(建築)]閑田 徹志、[座長(土木)]武者 浩透

[L1044] 非晶質鋼繊維補強コンクリートの力学特性及び高速衝撃破壊性状

金 弘燮1,金 圭庸1,南 正樹1,李 仁喆1 (1.忠南大学校)

キーワード:非晶質鋼繊維,フック形鋼繊維,曲げ強度,高速衝撃,裏面剥離

非晶質鋼繊維はコンクリート用繊維補強材に利用され,フック形鋼繊維と比べ引張強度が高いが,塑性能力は小さい。また,薄板•軽量で繊維方向性があり,同一体積混入率においては繊維個体数が多い。本研究では,コンクリート繊維補強材として,非晶質鋼繊維を用いたコンクリートの力学特性と高速衝撃破壊性状を検討したものである。その結果,非晶質鋼繊維コンクリートは曲げ強度がフック形鋼繊維コンクリートより高かったが,最大曲げ耐力以後の応力は急激に低下した。また,非晶質鋼繊維はマトリクスの付着比表面積が大きく,コンクリートの最大曲げ応力が大きいことから裏面剥離を抑制する傾向を示した。
論文PDF表示