コンクリート工学年次大会 2013(名古屋)

講演情報

第35回コンクリート工学講演会 » 強度・力学的性質/マスコンクリート

[L14] 強度・力学的性質Ⅱ

2013年7月9日(火) 13:15 〜 15:15 第5会場 231号室 (名古屋国際会議場)

[座長(建築)]篠原 保二、[座長(土木)]福留 和人

[L1064] コア採取がコンクリート強度試験結果に与える影響

蓮尾 孝一1,松田 拓1 (1.三井住友建設)

キーワード:高強度コンクリート,構造体強度,品質管理,コア強度

コア供試体の状態が圧縮強度試験結果に与える影響を把握するため,温度履歴など養生の差異による影響をできるだけ排除した方法によって供試体を作製し,コア採取,端面処理,供試体寸法等が圧縮強度に与える影響について実験により確認した。その結果,コア供試体強度は鋼製型枠供試体強度より低く,コンクリート強度が小さいものほどその傾向が大きいこと,供試体の縦横比の影響については,JISの補正よりやや大きいこと,供試体側面凹凸差が0.6~0.8mm以上になるとコア強度がやや小さくなる傾向にあることが分かった。
論文PDF表示