コンクリート工学年次大会 2013(名古屋)

講演情報

第35回コンクリート工学講演会 » 収縮・クリープ

[L10] 収縮・クリープⅠ

2013年7月9日(火) 10:15 〜 12:15 第4会場 224号室 (名古屋国際会議場)

[座長(建築)]都築 正則、[座長(土木)]細田 暁

[L1068] 粗骨材の乾燥収縮挙動に及ぼす相対湿度の影響に関する実験

泉田 裕介1,大野 吉昭2,桝田 佳寛3 (1.建材試験センター,2.ベターリビング,3.宇都宮大学)

キーワード:骨材の乾燥収縮,相対湿度,静弾性係数,含水状態

鉄筋コンクリート構造物に生じる乾燥収縮は,マトリックスの収縮を骨材が抵抗する機構であり,乾燥収縮を低減させるためには,静弾性係数の大きい骨材を用いる等の対策が必要となる。しかし,骨材自体が乾燥収縮する場合には,コンクリートの乾燥収縮に抵抗する骨材の性能が低下すると考えられる。本研究では,骨材に着目し,相対湿度が骨材の乾燥収縮に及ぼす影響について,乾燥収縮,静弾性係数,含水率,吸水方法を基に実験的検証を行い,粗骨材の乾燥収縮特性について明らかにした。
論文PDF表示