コンクリート工学年次大会 2013(名古屋)

講演情報

第35回コンクリート工学講演会 » 塩害/耐久性一般/耐火性

[L78] 耐久性一般Ⅱ

2013年7月11日(木) 09:00 〜 10:30 第7会場 234号室 (名古屋国際会議場)

[座長(建築)]武田 浩二、[座長(土木)]渡辺 健

[L1117] 高炉スラグ混入セメントペーストにおける中性化が毛細管空隙構造の変化に及ぼす影響

石田 聡史1,五十嵐 心一1 (1.金沢大学)

キーワード:中性化,高炉スラグ,反射電子像,粗大毛細管空隙率,電気伝導率

高炉スラグ混入ペーストを若材齢から中性化させた際の,電気伝導特性の変化と粗大毛細管空隙構造の対応を明らかにした。その結果,高炉スラグ混入ペーストの中性化領域では高炉スラグの反応が阻害され,粗大毛細管空隙率は非常に高い値を示した。しかし,そのような多孔質の中性化領域であっても,粗大毛細管空隙率の変化と電気伝導率の関係から,伝導経路が部分的に遮断されている可能性が示唆され,このことが電気伝導率によって示される物質透過性を低下させるようである。
論文PDF表示