コンクリート工学年次大会 2013(名古屋)

講演情報

第35回コンクリート工学講演会 » アルカリシリカ反応/凍害

[L25] アルカリシリカ反応Ⅰ

2013年7月9日(火) 10:15 〜 12:15 第9会場 133・134号室 (名古屋国際会議場)

[座長(建築)]棚野 博之、[座長(土木)]黒田 保

[L1162] ASR 膨張を模擬した供試体による鉄筋破断再現実験

柴田 綾野1,幸左 賢二1,草野 昌男2,西岡 勉3 (1.九州工業大学,2.住友大阪セメント,3.阪神高速技術)

キーワード:アルカリ骨材反応,鉄筋破断時期,内部損傷

ASR 膨張を中空形状の内部に膨張モルタルを用いることで模擬した供試体実験で,鉄筋破断が発生し,磁束密度の計測により破断時期が特定された。ここから得られた破断時期と外観の経時変化を対応させ破断に起因する外観損傷の特徴を検討した。その結果,本実験では膨張初期で破断が生じ,破断箇所外観には7mmの段差が確認された。これは破断が早い段階で生じたため,その後も膨張が作用し破断箇所に変形が集中することが要因として考えられた。また,内部損傷の観察より内部からの膨張を受けることで生じる帯鉄筋の曲げ戻しの変形により未破断箇所ではコンクリートと鉄筋の付着切れが生じる可能性を示唆した。
論文PDF表示