コンクリート工学年次大会 2013(名古屋)

講演情報

第35回コンクリート工学講演会 » リサイクル/舗装・ダム

[L44] リサイクルⅢ/舗装・ダム

2013年7月10日(水) 13:15 〜 15:15 第5会場 231号室 (名古屋国際会議場)

[座長(建築)]田村 雅紀、[座長(土木)]添田 政司

[L1264] 災害がれき焼却灰を細骨材としたモルタルの諸物性

椎名 貴快1,久田 真2,羽原 俊祐3,緑川 猛彦4 (1.西松建設,2.東北大学,3.岩手大学,4.福島工業高等専門学校)

キーワード:震災がれき,仮設焼却炉,焼却灰,骨材,モルタル

東日本大震災によるがれきの焼却灰をコンクリート用骨材に原灰のまま利用できないか検討するため,仮設焼却施設で採取した主灰を細骨材の一部又は全量に用いたモルタルを作製し諸物性を確認した。その結果,本実験の範囲内において,主灰は吸水率が高く微粒分量が多い傾向にあり,表面水の影響で主灰混入量の増加に伴い流動性は向上したものの,モルタル強度の低下や収縮ひずみ量の増加が確認された。また主灰に由来してモルタル中に混入した鉛などの重金属類や放射性セシウムの含有・溶出特性についても報告した。
論文PDF表示