コンクリート工学年次大会 2013(名古屋)

講演情報

第35回コンクリート工学講演会 » 補修・補強(材料,構造)

[L28] 補修・補強(材料)Ⅰ

2013年7月9日(火) 10:15 〜 12:15 第10会場 141・142号室 (名古屋国際会議場)

[座長(建築)]長谷川 拓哉、[座長(土木)]山路 徹

[L1269] コンクリ-ト被覆を施した既設鋼矢板の曲げ載荷挙動評価に関する実験的研究

佐藤 弘輝1,鈴木 哲也2,小林 秀一3,長崎 文博4 (1.藤村ヒュ-ム管,2.新潟大学,3.水倉組)

キーワード:鋼矢板,コンクリ-ト,曲げ試験,変位,AE法,Calm比

農業用排水路で供用されている鋼矢板水路では,長期供用に伴い鋼矢板の腐食が進行し,機能低下が進行する。効果的な維持管理には,適切な補修工や補強工の開発が急務な技術的課題となっている。本報では,腐食代が残存する既設鋼矢板へコンクリート被覆による保護工法に着目し,その力学的特性の把握と有効性を実証するために曲げ載荷時の変位計測とAE計測を行った結果について報告する。検討の結果,鋼矢板‐コンクリート複合材の曲げ載荷過程は,コンクリート被覆の影響が顕在化し,AEパラメータであるCalm比の有効性が明らかになった。
論文PDF表示