コンクリート工学年次大会 2013(名古屋)

講演情報

第35回コンクリート工学講演会 » 非破壊検査・診断

[L51] 非破壊検査・診断Ⅳ

2013年7月10日(水) 09:00 〜 10:30 第8会場 131・132号室 (名古屋国際会議場)

[座長(建築)]古賀 一八、[座長(土木)]松山 公年

[L1307] 衝撃弾性波法(表面波法)を用いたコンクリートの表面ひび割れの評価

山口 喜堂1,渡辺 健1,橋本 親典1,石丸 啓輔1 (1.徳島大学)

キーワード:衝撃弾性波,減衰,レイリ―波(R波),AEセンサ,加速度センサ,ひび割れ

弾性波を用いた非破壊試験の一つである衝撃弾性波法に着目し,表面から内部に進展したひび割れの評価を試みた。本研究では,周波数範囲の異なる加速度センサおよびアコースティック・エミッションセンサを用い,センサの周波数特性による差異やその適用性を検討した。その結果,加速度センサで計測した波形の振幅およびアコースティック・エミッションセンサ(以下,AEセンサとする)で計測した波形パラメータのエネルギーが,鋼球の波長とひび割れの本数を考慮した指標と相関性が高いことを示した。
論文PDF表示