コンクリート工学年次大会 2013(名古屋)

講演情報

第35回コンクリート工学講演会 » 骨組/スラブ

[L65] 骨組/スラブ

2013年7月11日(木) 13:15 〜 15:00 第2会場 212号室 (名古屋国際会議場)

[座長(建築)]倉本 洋、[座長(土木)]福浦 尚之

[L2056] 緩衝材を有する杭頭浮き上がり基礎回転系構造の構造システムに関する耐震実験研究

天野 元樹1,平石 久廣1,渋谷 圭祐1,二宮 大樹1 (1.明治大学)

キーワード:基礎回転系,杭頭浮き上がり,架構,緩衝材,杭頭挿入型,芯鉄筋

本論文で開発目標としている構造は,地震動が作用した際,杭頭の主筋の伸びにより基礎が回転し,その部分で地震エネルギーを吸収することで,大地震時においても上部構造及び杭に損傷が生じない構造である。しかし本構造は地震時の鉛直加速度の影響や基礎回転後の着地による衝撃の影響が懸念される。そこで本論文では,鉛直加速度の低減及び着地の衝撃緩和を想定し,著者等が開発した半剛接杭の杭頭に緩衝材を設置した杭頭浮き上がり基礎回転系構造の耐震実験を行った。結果として,緩衝材を設置することは基礎回転系構造の耐震性能にほとんど影響を及ぼさないことを示した。
論文PDF表示