コンクリート工学年次大会 2013(名古屋)

講演情報

第35回コンクリート工学講演会 » 耐震一般/耐震性能評価

[L03] 耐震性能評価Ⅱ

2013年7月9日(火) 15:30 〜 17:30 第1会場 211号室 (名古屋国際会議場)

[座長(建築)]前田 匡樹、[座長(土木)]幸左 賢二

[L2153] 想定外を勘案したRC橋脚の耐震性能評価と維持管理戦略

戸井 干輝1,木野村 宏昭2,鶴田 浩章2,堂垣 正博2 (1.京都市役所,2.関西大学)

キーワード:耐震性能評価,RC橋脚,余裕度,想定外,維持管理

東北地方太平洋沖地震は,これまで経験したことのない未曾有の巨大地震であった。新聞やマスコミなどで想定外という言葉が飛び交った。将来の発生が危惧される東海・東南海・南海の3連動地震に備えて想定以上の地震への対処を考えておくことは減災上,重要なことである。ここでは,設計で想定されたあるいは想定以上の地震動が作用することを考え,弾塑性のプッシュオーバー解析で得られたRC橋脚の性能を活用して,耐震性能を指標「余裕度」「抵抗震度」で評価した。また,想定以上の災害に対処するために,想定以上の地震が起こったときの状況を想像し,事前対策のための維持管理戦略について検討した。
論文PDF表示