JCI Annual Convention in KOBE

Exhibitors

83 results  (41 - 60)

[59] KONISHI CO., LTD.

補修後の下地が見える透明なはく落防止工法

ボンドKEEPメンテ工法 VMクリア/塗材を塗るだけでコンクリート片の剥落防止が出来る「透明タイプ」です。また氷点下でも施工可能な製品となっております。(施工可能温度範囲:-5℃~40℃)さらに、ひび割れが発生すると、その部分だけ塗膜が白くなり、下地の変状が容易に確認できます。最短1日施工も可能で工期短縮を実現します。

[57] Kumagai Gumi Co.,Ltd.

様々な要求にこたえる熊谷組のコンクリート技術

熊谷組で開発中の最新のコンクリート、モルタルなどの技術を展示します。

[43] KYOEI STEEL LTD.

Spirit of challenge
建設の未来を創造するタフネジバー

・ ネジ節鉄筋(タフネジバー)の紹介
・ 機械式継手の紹介
・ 機械式定着の紹介

[45] Liberty Corporation

スマートファクトリー「考える生コン工場」で生産現場を改革する

効率的なモノづくりを可能にする新たな仕組みづくり、それが第4次産業革命におけるスマートファクトリー「考える生コン工場」です。
生コンの生産・納入工程がIoTで接続され、取得されるリアルタイムな情報をビッグデータテクノロジーやAIで処理し、高い品質と安定供給を実現する「生コンの近未来像」をリバティがご提案します。

[60] Maeda Corporation

高品質・高耐久なコンクリート構造物を実現する前田の技術

様々な構造物やあらゆる環境下においても、高品質・高耐久なコンクリート構造物を実現できる前田建設のコンクリート技術を紹介する。

[71] MAEDA KOSEN CO., LTD.

繊維は織る・編むそして混ぜることで、様々な用途の材料に生まれ変わります

前田工繊が、生み・育んだ技術を紹介します。
① コンクリートの剥落を防止する技術
 透明剥落シート、ハードメッシュ
② コンクリートを補修・補強する技術
 アラミド・炭素繊維シート、ポリマーセメントモルタル、接着系あと施工アンカー
③ 新設コンクリート表層の物質移動抵抗性を向上させる材料
 透水性型枠用シート

[68] Marubeni Information Systems Co., Ltd.

3D非接触歪み・変形測定システム「ARAMIS」

素材あるいは構造体の強度試験などにおいて、三次元的に非接触カメラ方式にて「歪み・変形」の測定・解析を行う計測システム「ARAMIS(アラミス)」をご紹介致します。人手による物理ゲージやセンサー等の従来手法では、測定することが難しい複雑なひずみ量および三次元変位量を時系列で測定し、カラーマッピングにて応力を可視化することで開発期間・コスト削減...

[10] MARUI & CO., LTD.

時代にあった非破壊試験機への挑戦

・MC-Checker(鉄筋腐食測定器)
・C-Checker(鉄筋腐食測定器)
・透気試験器(シリンジ法)
・GWT(コンクリート透水試験機)
・ひび割れセンサー
・体積抵抗率測定器
・Jリング
・Lフロー試験機
・ハイケンマらくらく

[36] MURAMOTO CORPORATION

MURAMOTOのコンクリート品質向上技術

村本建設のコンクリート品質向上技術を紹介するとともに、新機能コンクリートを提案する。
①コンクリート打設管理装置
②コンクリート養生自動散水システム
③電磁波遮へいコンクリート

[53] NAKABOHTEC CORROSION PROTECTING CO., LTD.

ナカボーテックの塩害劣化補修技術

コンクリート構造物の電気防食技術の新工法「NAKAROD?方式」を展示いたします。
「NAKAROD?方式」は線状陽極を使用した電源装置の不要な流電陽極方式の電気防食です。
電気防食の新技術を是非ご覧ください。

[44] NICHIBAN CO.,LTD.

土木・建築工事用粘着製品/工期短縮・品質向上

<ひび割れ補修注入用シールテープ“せこたんTM”> 新設または既設の橋梁・トンネル等、コンクリート構造物に発生したひび割れを補修する低圧注入工法について、補修材注入の際にひび割れ表面の目止めを行う従来のシール材の代替となるシールテープの提案。従来のシール材使用の工事に対し、提案のシールテープを使用した工事では、①シールから補修材注入までの時間が...

[58] NIPPON JIKKOU Co., Ltd.

新旧コンクリート打継ぎ目接着剤

護岸(防波堤・防潮堤・河川堤防)、水路、ダム、発電所、橋梁、上下水道施設等のコンクリートの増打ち・嵩上げ及び耐震補強で躯体コンクリートと新コンクリートとの打継界面の接着強度強化と水密性向上を図る繊維補強ポリマーセメント系新旧コンクリート打継接着剤。
特長)①チッピング工法に比べ省力化 ②エポキシ樹脂に比べ新コンクリートの打設期間延長(1~14日) ③作業性向...

[37] Nippon Steel & Sumikin Blast Furnace Slag Cement Co., Ltd.
Nippon Steel & Sumikin Esment Chubu Co., Ltd.
Nippon Steel & Sumikin Esment Kanto Co., Ltd.
Nippon Steel & Sumikin Cement Co., Ltd.

#がんばるスラグ

低炭素・高耐久・環境負荷低減など魅力あふれる材料「高炉スラグ微粉末」の紹介です。また、高炉スラグ微粉末の特徴を活かした派生技術・商品を紹介します(高炉スラグ微粉末、高炉セメント、コンクリート補修材、無収縮グラウト材など)。

[39] OBAYASHI Corporation

生産性向上に資する大林組のコンクリート技術

建設現場での労力を軽減し、生産性を向上させることを目的として開発された、大林組のコンクリート材料や工法について幅広く紹介します。

[70] OLYMPUS CORPORATION

コンクリートの成分分析、塩害調査に役立つソリューション

下記用途向けのハンドヘルド蛍光X線分析計の実機展示
・コンクリート材料の成分分析
・コンクリート塩害調査での簡易分析
・スラグの成分比、塩基度調査
・鉱石に含まれる元素分析
・鋼材種別の検査
・構造物塗装に含まれる鉛等有害金属の調査

[61] Oriental Shiraishi Corporation

技術を活かし、豊かな未来へ。~Our technology for future!~

PC構造物のグラウト再注入補修工法「PC-Rev工法」の紹介
「PC-Rev工法」は、PC鋼材が比較的健全な状態のうちに、回転式ドリルにより削孔し、シース内の空洞量を測定した後、スネークポンプによりグラウトを注入し、構造物をリニューアルさせるものです。
[注入]:低速で圧力変動なく、注入可能なスネークポン...

[14] Public Works Research Institute

土木研究所のコンクリートに関する新技術

・コンクリート橋桁端部に用いる排水装置
・コンクリート用の透明な表面被覆工法
・コンクリート構造物の補修対策施工マニュアル
・低炭素型セメント結合材を用いたコンクリート構造物の設計施工ガイドライン

[50] Research Center of Computational Mechanics, Inc.

コンクリート非線形温度応力プログラムの展示

・ 3次元温度応力解析専用プログラム「ASTEA MACS V9と V10」のデモ展示。
・ その他、長期耐久性能評価プログラム「LECCA」、ひび割れ解析プログラム「ATENA」等を展示いたします。