コンクリート工学年次大会2018(神戸)

講演情報

第40回コンクリート工学講演会

A.材料・施工 » 混和材料

混和材料Ⅲ

2018年7月4日(水) 15:30 〜 17:45 第2会場 (9F EX1-B)

座長:山本武志(土木), 小島正朗(建築)

[1038] 膨張材を混和した軽量RC床版の膨張特性に関する検討

岸田政彦1, 田嶋仁志1, 宮口克一2, 中澤治郎3 (1.首都高速道路 2.デンカ 3.パシフィックコンサルタンツ)

キーワード:expansive additive, expansive strain, Lightweight aggregate, Lightweight reinforced concrete slab, 膨張ひずみ, 膨張材, 軽量RC床版, 軽量骨材

膨張材を混和した軽量コンクリート2種を用いて実構造物を模擬したRC床版供試体を作製し,内部の鉄筋ひずみおよびコンクリートひずみの特性について実験的に検討を行った。その結果,軽量コンクリート2種は普通コンクリートに比べて同量の膨張材で導入できる膨張ひずみが大きくなることを確認した。また,小型供試体では材齢91日で収縮傾向が見られたが,RC床版供試体では材齢120日でも収縮傾向が見られなかった。これは軽量骨材の内部養生効果と考えられ,実構造物では単位体積当りの表面積が小さく,乾燥収縮の影響を受けにくいため,膨張ひずみを長期にわたって維持できる可能性があるものと考えられた。