コンクリート工学年次大会2018(神戸)

講演情報

第40回コンクリート工学講演会

A.材料・施工 » フレッシュコンクリート/高流動コンクリート

フレッシュコンクリートⅠ

2018年7月5日(木) 09:30 〜 12:00 第2会場 (9F EX1-B)

座長:桜井邦昭(土木), 斉藤丈士(建築)

[1173] 振動締固め時の加速度伝播がかぶりコンクリートの締固め性および品質に及ぼす影響

森山崇大1, 宇治公隆1, 上野敦1, 大野健太郎1 (1.首都大学東京)

キーワード:vibration comapaction, response acceleration, filling, small-diameter core, 振動締固め, 応答加速度, 充填性, 小径コア

細骨材率が異なるコンクリートを内部振動機の振動によって鉄筋間通過させ,かぶり部を充填した時に鉄筋の干渉によって生じる材料分離がとかぶり部のコンクリート間にもたらす品質変化について,充填速度や硬化後の小径コアを用いて検討した。モルタル体積が多く,充填性が高いs/aが47%のコンクリートは鉄筋あきの大きさや内部振動機からの距離の影響を受けにくいが,鉄筋近傍で材料分離が著しく,鉄筋内側とかぶり部で材料組成が大きく異なる可能性を示した。一方s/aが42%のコンクリートは,材料分離抵抗性が大きく,鉄筋量が増加に対しても締固め時間の調整で十分に充填できる可能性がある。