JCI Annual Convention in Kyushu

Presentation information

The 45th JCI Technical Conference

A. Material & Construction » Property general

Property generalⅡ

Wed. Jul 5, 2023 3:15 PM - 5:15 PM Room 2 (502)

座長:佐伯竜彦 (土木),谷口円 (建築)

[1049] Mechanical Properties after High Temperature Heating of Concrete Using Electric Arc Furnace Oxidizing Slag as Coarse Aggregate with Different Calcination Times

Yosuke ITO1, Hiroshi YOKOTA1, Susumu YOKOI2, Shinji KAWABE1 (1.名古屋工業大学 2.大成建設)

Keywords:コンクリート、電気炉酸化スラグ、圧縮強度、弾性係数、高温加熱、焼成、concrete、electric arc furnace oxidizing slag、compressive strength、modulus of elasticity、high temperature heating、calcination、ひび割れ、crack

電気炉酸化スラグ粗骨材(以下,EFGとする)を用いたコンクリートは,EFGを予め1000℃で24時間焼成することで,加熱温度500℃での供試体のひび割れを抑制できる。より短い焼成時間でひび割れを抑制できれば焼成したEFGをより安価に製造できるが,焼成時間24時間未満のEFGの高温環境下におけるひび割れ抑制効果は検討されていない。本研究では,焼成時間の異なるEFGを用いたコンクリートの高温加熱後のひび割れを観察し,圧縮強度と弾性係数を測定した。その結果,加熱温度600℃において,焼成時間8時間以上で,圧縮強度残存比と弾性係数残存比に大きな差は見られず,供試体外観にひび割れが生じなかった。